-
できる男のビジネス&ライフ
ブレジャーって何?
ブレジャーって、ご存じですか?観光庁が推奨する「新たな旅のスタイル」の一つ。新型コロナの蔓延により、 […] -
できる男のビジネス&ライフ
年末年始はお墓参りに、フレンチおせち。
中小企業診断士の玉置です。2023年に入り、あっという間に10日以上が経過。 ほんと、はやいなあ。で […] -
できる男のビジネス&ライフ
静岡拠点を完全移転しました。
約1か月間の移行期間を経て、11/1静岡拠点を玉置自宅2階に完全移転し、11/2人宿町の事務所は引渡 […] -
できる男のビジネス&ライフ
静岡市オクシズの地域資源「油山温泉」を残したい。
変わり果てた油山温泉の画像をネット上にアップするのは心が痛いので、これ1枚にて。道路と油山川が完全に […] -
できる男のビジネス&ライフ
2泊3日大人の社会科見学
7月のプレミアムフライデーは、プレ金Cafe&Bar「宝と瑩」を休業して、7/28(木)の午後から7 […] -
できる男のビジネス&ライフ
“人間五十年・・”“五十にして天命を知る”
2022年6月のとある日、50歳となりました。。で、お気にの人と人情ストリートにあるITAMAE 朝 […] -
できる男のビジネス&ライフ
“ワーク・イン・ライフ”で伊豆の国出張ワーケーション
伊豆の国出張ワーケーションは、グルメ三昧。仕事とは言え、せっかく伊豆に来たんだから、立ち食いそばやコ […] -
できる男のビジネス&ライフ
静岡県ジョブコーチ(障がい者支援)
障がい者支援に携わって約2年。十までしか数えられない知的障がい者さんがコンビニ弁当を仕分けしたり、 […] -
できる男のビジネス&ライフ
フレンチおせち(沼津市ヌーヴォサンス)
ここ数年、お正月のおせちは、自分へのご褒美&スタッフさんとそのご家族用に、記念日フレンチレストラン「 […] -
できる男のビジネス&ライフ
まちぶら~長谷通りのごちそうマート~
長谷通りの空き店舗で、静岡県内の小規模事業者さんが日替わり出店する「ごちそうマート(ごちマ)」。 長 […]