三保の松葉かき

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

三保の松原の松葉かき交流会に参加しました。

大きくなった赤ちゃんにも会えました。0歳から松林の風を感じているんですね。

松の落ち葉が養分となり他の植物が育ってしまうと、松にとっては都合のわるい環境のようですね。

松林の存続、未来に向けたプロジェクトが松葉かきです。

熊手とゴミ袋を持ち、班に分かれ、足元の松葉をかきました。

サクサクとかいていく、気持ちの良い作業です。

慣れない動きも心地の良い運動ですね。

この日は約50名で200袋の成果だったそうです。